昨日まで真夏のような気候だった沖縄地方!!
(ちょっと気の早いカーチバイも吹いていて良い感じのカイトDAY続いてました!)
今日から雨模様の天気が続きそうで、本格的な梅雨入りとなりました。
そもそも梅雨って~~??!!
めっちゃ簡単に言うと~~
「南からの暖かい風と、北からの冷たい風がぶつかって長期間にわたり雨を降らす現象~~」
も~~~~っと簡単に言うと
「冬の風と夏の風の汗まみれ(雨)の決闘~~!!!!」ですね~笑!!!
↓「THE・梅雨IN沖縄」って感じの今日の気圧配置!!!!!
(丁度沖縄の上にある線が梅雨前線!!冬の風と夏の風の決闘の場ですね!!!
↓左写真・昨日までの良い天気KITE~。右写真・雨模様で喜ぶミカンの木の新目の図!!
?
※そしてここからが本題です!!!
梅雨時期でも、もちろん前線の位置次第では風が吹きます!!!
ですが、「梅雨時期の風・天気の急変には十分注意が必要!!!!」
梅雨は正に風が決闘しています。なのでどちらかの勢力が増すかで、天候が全くかわります。
それもほんの一瞬で変わる事もあるので、
海に出る時は十分な天気の下調べ!海に出ていても常に天候の変化に気を配る必要があります!!
皆さんの快適な海ライフの為に、是非今一度天気についてお勉強してみて下さいね!!
梅雨についての更に詳しくは↓↓WIKIで各自勉強して下さいね!!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%9B%A8